top of page
検索


11月
0歳児ひよこ組の様子 芋ほり 11/7に子どもたちの楽しみにしていた芋ほりをしました。6月に苗植をしてから、水やりをしたりお散歩で芋畑を通るたびに「葉っぱおおきくなった」「早く大きくなってね」と芋の成長を見守ってきました😊 保育士と一緒に芋のツルをもって“よいしょ!よいしょ!”と頑張って引っ張っていました。 土から大きな芋が次々に出てくると、「おっきーい」と大喜びの子どもたち♪ 保護者の方からも持ち帰った芋を子どもたちがおいしそうに食べましたというお声をたくさんいただきました❤ 七五三参拝 11/14に葛原神社へ七五三の参拝へいきました。神社の拝殿では、保育士と一緒に鈴緒を持って鈴を鳴らしたり、自分で鳴らそうと頑張る子どもの姿もみられました😊 一人一人手を合わせ「元気に大きくなりますように」と順番に参拝をしましたよ。 子どもたちの成長に感謝して、健やかな成長をお願いしました🌟

うえっち保育園
14 分前


10月
0歳児ひよこぐみの様子 秋の遠足 10/25に到津の森公園に遠足に行ってきました。小雨の降る中でのスタートでしたが、子どもたちからすると、楽しい時間。 長靴を履いたり、傘をさしたりしていつもと違う遠足に、なんだか嬉しそうでしたよ。やがて雨も上がりスタンプラリーでは、「きりんさんここよ」とスタンプを嬉しそうに押してもらったり、「がおーーよ!」とライオンの 鳴き声を真似してみたりと、可愛い声が沢山聞かれていました。ゴールでお土産をもらうと、お父さんやお母さんと一緒にベンチに座って休憩。お土産のお菓子を嬉しそうに食べている子どもたちでした ハロウィン 10/31はハロウィン!2歳児うさぎ組では、ハロウィンにちなんでおばけの製作をしました。好きな色の花紙をビリビリ〜っとちぎって、おばけに色をつけていきました。2歳児になると、手先も器用になり、ちぎったり糊ではったりする事が上手になり、友達と楽しみながら製作できるようになりました。出来たおばけはクラスに飾って、ハロウィン気分♪10/31には、全園児で仮装をして、ハロウィンパレード!「トリックオアトリート」と

うえっち保育園
10月31日


9月
0歳児ひよこ組の様子 敬老交流会 9/8~9/12の期間、保育園の隣にある同グループのデイサービスの利用者様と敬老交流会をしました。 うさぎ組さん、りす組さん、ひよこ組さんで順番に訪問させていただきました。0歳児ひよこ組、1歳児りす組のおともだちは不思議そうに見つめたり、人...

うえっち保育園
9月30日


8月
0歳児ひよこ組の様子 ボディペインティング 暑い日が続いていますが、夏の遊びを楽しんでいる子ども達。 今年も、園庭でボディペインティングを楽しみましたよ😊 2歳児うさぎ組は、去年からの経験もありとても楽しみにしていました。絵の具を目の前にすると、さっそく手や足に絵の具をつ...

うえっち保育園
8月30日


7月
0歳児ひよこ組の様子 七夕交流会 保育園の隣にある同グループのデイサービスの利用者様と七夕交流会をしました✨️ 「たなばたさま」「きらきらぼし」のうたを“さらさら~♪”“きらきら♪”と手の振り付けをしながら利用者様と一緒に上手に歌えたました♪...

うえっち保育園
7月29日


6月
0才児ひよこ組の様子 芋の苗植え 園の畑で、芋の苗植えをしました。 クラスで『さつまのおいも』の絵本を見たり、芋苗植えの話しを聞いたりして畑に行きましたよ。 畑に着くと、芋の苗を手に取りやる気満々!!畑に入ると、いつもと違う地面の感覚に、先生の手をぎゅっと握ってゆっくり歩く...

うえっち保育園
6月27日


5月
0歳児ひよこ組の様子 保育参観 5/24は歓迎遠足の予定でしたが、雨天の為保育参観を行いました。各クラス交流を兼ねて子どもと保護者の方の自己紹介をしていただきました♪職員の自己紹介もさせていただき、和んだ雰囲気の中で触れ合い遊びを楽しみました。2歳児クラスは、「バスにのって...

うえっち保育園
5月28日


4月
4月の園だより 入園・進級式 4/1に入園・進級式がありました。あたたかな日差しのもと、満開に咲いた桜に迎えられて、12名の子ども達が入園しました。30名の進級児さんも、少し緊張しながら新しいクラスへ行き、今までとは違う新しい環境や玩具に嬉しそうな子ども達。これから始まる新...

うえっち保育園
4月22日


3月
0歳児ひよこ組の様子 ひな祭り 3/3(月)に、2歳児うさぎ組さんが隣のデイサービスに行って、ひな祭り会をしました。 手作りの可愛いお面をつけて変身したうさぎ組さん。利用者様と一緒に「うれしいひなまつり」を歌ったり、利用者様とハイタッチをしたりして楽しみました。...

うえっち保育園
3月31日


2月
0歳児ひよこ組だより 節分 今年の節分は2/2の日曜日でしたね。園では2/3に豆まきをしました。2歳児うさぎ組さんが、手作りの鬼のお面をつけて、可愛い鬼役になってくれましたよ。0~1歳児さんは、新聞紙で作った豆をもって準備万端!鬼が登場すると「おには~そと」と元気な声で豆ま...

うえっち保育園
2月26日


1月
ひよこ組0歳児クラスの様子 お正月遊び『福笑い』 新年が明け、2025年が始まりました。今年も、元気いっぱいの子ども達の声が聞こえてきています。お正月明けには、福笑いやたこあげなどのお正月遊びを楽しみました。手作りの大きなお福さんやアンパンマンの福笑いが出てくると、「あんぱ...

うえっち保育園
1月29日


12月
0歳児ひよこ組のようす 散歩 秋から冬になり気温もぐっと下がりましたが、園では、子ども達の元気な声が聞こえてきます。寒さに負けず散歩によく出かけ、落ち葉を踏んで音を楽しんだり、落ち葉やどんぐり拾いに夢中な子ども達です。赤や黄色の落ち葉を見つけ、葉っぱの色の移り変わりも楽しん...

うえっち保育園
2024年12月27日


11月
10/26(土)に生活発表会がありました。 2歳児クラスうさぎ組は、可愛いだんごむしになりきって『すすめ!だんごむし』を踊りました。 うえっち保育園では、最後の生活発表会となるうさぎ組さん!沢山の保護者の方を目の前に、ちょっぴり緊張していた子ども達。いつもの様子・・・とまで...

うえっち保育園
2024年11月29日


10月
10/16に芋掘りをしました。6月に苗植えをしてから、散歩へ行って芋畑を通るたびに「おおきくなってるかなー」「まだかなー」とお芋掘りを待っていた子ども達です。お芋掘りの前には、絵本を見たり、『やきいもグーチーパー』の歌を歌ったりして楽しみにしていました!芋畑に行くと、やる気...

うえっち保育園
2024年10月31日


9月
8月の終わりにボディペインティングの2回目をしました。 2回目ということもあり、ボディペインティングを楽しみにしていた子ども達。 園庭へ行って、保育士とお約束をした後は、さっそく「ぬりぬりするー!」と絵の具を手や足につけていましたよ!...

うえっち保育園
2024年9月25日


8月
暑さに負けず、夏の遊びを楽しんでいる子ども達。 今年もボディペインティングを楽しみましたよ😊 2歳児うさぎ組は、去年からの経験もあり、保育士と一緒に手や足に絵の具をつけていくと「わぁ~!!」と、歓声が!! 遊びが発展していくと、体全身に絵の具を付けてダイナミックに遊ぶ子、...

うえっち保育園
2024年8月27日


7月
隣にあるデイサービスの利用者様と一緒に、七夕会をしましたよ。 「たなばたさま」や「きらきらぼし」の歌を歌ったり、製作した七夕飾りを紹介したりして楽しみました。 利用者様と一緒に“さ~らさら~♪”や“きらきら~♪”と振付をしながら、とっても上手に歌えていた子ども達でした。...

うえっち保育園
2024年7月26日


6月
梅雨入りし、じめじめとした日が続いていますね。 雨の日には、室内でも体を動かせるように、マットを使った遊びやサーキット等の運動遊びを楽しんでいます。 階段やデコボコ道を作ったり、トンネルや滑り台を出したりしてサーキットを作ると、それぞれに好きな所へいって遊びを楽しむ子ども達...

うえっち保育園
2024年6月28日


5月
5/18に到津の森公園へ歓迎遠足に行ってきました。 晴天に恵まれ夏日となりましたが、元気いっぱいの子ども達はスタンプラリーを楽しみました。 スタンプラリーでは、動物に興味深々で「やぎさんいっぱいいたよ!」「はとさんおおきいね~!」と言葉が聞かれ、ゴールまで頑張って歩いた子ど...

うえっち保育園
2024年5月27日


4月
4月1日(土)に入園・進級式を行いました。10名の新入園児さんを迎えて、41名でのスタートとなったうえっち保育園です! 入園・進級式から1カ月が経ち、初めは不安そうな表情を見せていた子ども達も少しずつ新しい環境に慣れてきて、笑顔を見せてくれるようになりました😊...

うえっち保育園
2024年4月27日
うえっちブログ (行事や日々の様子などお伝えします)
bottom of page

